「カスタムメタデータのセクション」の設定手順について説明します。
Point(1) |
|
- CSVインポート設定(メニュー番号1)
※使用しません。
- 【商談詳細コンポーネント】{オブジェクト名}表示項目設定(メニュー番号2~5)
【商談詳細コンポーネント】解約時の{オブジェクト名}表示項目設定(メニュー番号6~8)
「商談」の関連リストに配置した「見積・受注・納品」に表示項目を追加する設定です。
「販売」の詳細画面に同じコンポーネントを配置した場合も設定が有効となります。
- 「ソアスク設定」画面左のメニューから、設定したい項目を選択し、リンクをクリックします。
ここでは例として、メニュー番号4を選択し、リンクをクリックします。 - 「【商談詳細コンポーネント】見積条件表示項目設定」の位置まで画面右がスクロールされます。
画面右の[【商談詳細コンポーネント】見積条件表示項目設定]リンクをクリックします。 - カスタムメタデータ型の「【商談詳細コンポーネント】見積条件表示項目設定」画面が表示されます。
参照:手順3以降については、次の記事を参照してください。
商談の設定「関連リストへの表示項目の追加(商談・販売)」>「■ カスタムメタデータ型のレコードを作成する」の手順4以降
NEXT > ソアスク設定画面「カスタムメタデータのセクション【契約更新】」